タケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPA
カプセル

サイトイメージ

引用元:タケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPA公式HP (https://shop.takeda.co.jp/p/92316)

販売元
武田コンシューマーヘルスケア株式会社
DATA
価 格
6,110円、定期コース5,498円、10日間お試しセット1000円(税込)
容 量
180粒,お試し60粒
ユーグレナの配合量
83.3mg/1粒
その他の成分
DHA・EPA含有精製魚油 / ゼラチン、グリセリン、乳化剤、着色料(カカオ)
成分1,000mg
あたりの価格
366円

評価の良い口コミ

※この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
また、口コミと同様の感想が得られる保証はありません。

  • 再購入しました

    毎日飲んでいる 年代不明

    タケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPAを毎日飲んでいますが、これは身体に良いみたいです。体調も良好で、もう少し続けていきたいので再購入しました。

  • タケダの商品だから安心

    衰えを感じている 年代不明

    最近は体力の衰えを感じていたので、試しにタケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPAを買ってみました。長く続けていけば、何か変化があるのではないかとい思います。有名なタケダの商品なので安心です。

  • ミドリムシと一緒にDHAとEPAが摂れる

    健康を意識している 年代不明

    健康を考えて飲んでいます。ソフトカプセルになっていること、栄養価がしっかりしているところ、ミドリムシと一緒にDHAとEPAが摂れるところなどが気に入っています。

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAは
「買い」なのか?

ユーグレナサプリはほかにもいろいろなものが発売されています。形状はカプセルタブレット粉末などがあり、成分や価格もさまざま。お得なサプリを選ぶためにも、ほかのサプリと比較してみるのがおすすめです。ちなみに、タケダのユーグレナ 緑の習慣はユーグレナ成分1,000gあたりの価格が366円。各商品のコスパ形状の特徴などをチェックして、自分に一番合ったものを選んでみてください!

>>一番「お買い得」なユーグレナサプリはどれ?
  • カプセルでコスパNo.1
    いのちのユーグレナ極み
    ユーグレナセサミンプラス
    ユーグレナセサミンプラス
    1000㎎
    あたりの価格
    199
  • タブレットでコスパNo.1
    ハイ・ユーグレナ
    ハイ・ユーグレナ
    1000㎎
    あたりの価格
    262
  • 粉末でコスパNo.1
    ユーグレナの緑汁
    ユーグレナの緑汁
    1000㎎
    あたりの価格
    263

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAを
実際に購入してみました

百聞は一見に如かず! やはりサプリメントはデータだけでなく、自分で購入して体験してみるのが一番です。そこで、実際にタケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAを購入してみました。注文からサプリを試すまでのレポートをご覧ください。

公式通販「タケダ通販ショップ」から注文!

会員登録は入力項目がやや多め

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA公式通販
タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA公式通販

まずは、販売元であるタケダコンシューマーヘルスケア株式会社の公式通販サイトで商品を注文。このサイトの利用には会員登録が必須なので、初めて利用する場合にはその手続きが必要です。氏名、住所、電話番号、メールアドレスといった基本情報に加え、健康に関するアンケートなど合計20項目を入力すれば完了となります。他のインターネット通販サイトの登録手続きと比べて入力項目が多めなので、少し面倒ですね。

その後の購入手続きでは、支払い方法の指定を行います。支払い方法は郵便局・コンビニエンスストアでの後払いか、クレジットカード払いのどちらか。郵送にて発送されるため、配送日時の指定はできないようです。

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAが到着!

商品の発送は注文の3日後

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA梱包
タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA同梱

配送日時の指定ができなかったのでとりあえず待っていましたが、3日後に「ご注文の商品を発送しました」というメールが送られてきました。その後、商品は無事に受け取ることができましたが、やはり到着日時がわからないというのは不便ですね。発送にかかる時間も長いので、その点は覚悟しておきましょう。

届いた荷物は幅32cm、高さ18cm、厚さ2.5cmほどのダンボール箱。開けてみると、商品と一緒にたくさんのチラシや冊子が。商品案内だけでなく、健康に関するニュースやアドバイスなど、様々な資料が入っていました。人によっては、こうしてたくさんの資料が送られてくるのを嫌がる方もいるかと思いますが、内容は充実していると感じました。

パッケージ・成分表示をチェック!

10日分ずつの個包装で、旅行などに便利

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA容器
タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA裏面

商品の容器はチャック付きのアルミパウチで、60粒(10日分)入りが3つ。外箱の中には仕切りが付いており、きれいに納められています。

コンパクトな容器なので持ち運びにも便利そうですし、旅行などに出かける際には、手軽に持っていくことができそうです。

パッケージの裏面には原材料名や栄養成分表示などが掲載されていたので、こちらもチェック。なお、記載されていた原材料については、簡単な説明と一緒にまとめてみました。

成分 解説
DHA・EPA含有精製魚油 マグロから抽出した、DHA・EPAを含んだ油です。
ユーグレナグラシリス ミドリムシの種類です。ユーグレナグラシリスは、特に豊富な栄養を持っています。
ゼラチン 動物のコラーゲンから抽出した、繊維状のタンパク質です。
グリセリン 油脂の加水分解によって得られる、無色透明の液体。
乳化剤 水と油のように、本来混ざり合わない物同士を混合させる薬剤。
着色料(カカオ) カカオ豆から抽出した、褐色の着色料。

サプリ本体の見た目・大きさをチェック!

珍しいソフトカプセルタイプのサプリ

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAサイズ
タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAサイズ

カプセルタイプのユーグレナサプリはハードカプセルが一般的ですが、タケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPAはソフトカプセル仕様。見た目は濃褐色(ほぼ黒)で光沢があり、サイズは長さ13mm、直径8mmほど。比較的大ぶりなサプリです。

ソフトカプセルと言ってもそれほど軟らかいわけではなく、どちらかといえば硬くしっかりした印象です。

実際に飲んでみました

思いのほかスムーズに飲み込める

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPA一日分

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAを水と一緒に飲んでみました。ひと粒あたりは大きいものの、丸みがあって滑らかな形状のせいか、思いのほかスムーズに飲み込めました。ソフトカプセルの特徴かもしれませんが、喉に引っ掛かる感じもありません。

ただ、1日分の摂取目安は6粒。さすがに一度に飲み込むのは難しそうなので、何度かに分けて飲む必要がありそうです。慣れていない人はひと粒ずつ飲むのが無難そうですが、少し手間がかかるのが難点ですね。

味・においの感想

生臭さと香ばしさが同時に押し寄せてくる

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAを口の中で溶かし、その味を確かめてみました。カプセル自体は、甘いような苦いような、独特の味がかすかに感じられます。カプセルの膜が厚いのでなかなか溶けませんが、少し噛んでみたら中身が出てきました。

ユーグレナ特有の海藻を思わせる香りに加え、魚の干物のような風味が。生臭さと香ばしさが同時に押し寄せてくるような印象です。旨味を強く感じるものの、やはり風味のクセが強く、決して美味しいとは言えません。

その後もカプセルはなかなか溶けず、しばらく口の中に残っていました。

販売元について調べてみました

武田コンシューマーヘルスケア株式会社

社名 武田コンシューマーヘルスケア株式会社
本社 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉃鋼ビルディング 23階
創立 2016年4月15日
代表取締役 杉本 雅史
公式HP http://www.takeda-chc.co.jp/

タケダのユーグレナ 緑の習慣DHA・EPAの販売元は、武田コンシューマーヘルスケア株式会社。ドリンク剤「アリナミン」や、かぜ薬の「ベンザブロック」で有名な、あのタケダ薬品工業の子会社です。2016年に設立され、それまで国内向けのコンシューマーヘルスケア事業を担当していた部門を分社化する形で誕生したそうです。

緑の習慣シリーズの他にも、健康補助食品、ボディケア・スキンケア用品など、さまざまなジャンルの商品を手掛けています。全国のドラッグストアなどで幅広く販売されている商品ばかりなので、きっと目にした事がある商品も多いのではないでしょうか。

総評

不足しがちなDHA・EPAが手軽に摂れる

タケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPAは、その名の通りDHA・EPAが配合されていることが最大の特徴。1日分の摂取目安である6粒を飲めば、ユーグレナ500mgとDHA400mgを摂取することができます。

DHAとEPAは青魚に含まれるサラサラ成分として注目されていますが、近年の食生活では不足しがちな栄養素でもあり、こうして手軽に摂れるのはうれしいかぎり。

ただし、手軽とは言っても、このサプリはひと粒あたりのサイズが大きく、1日分の摂取目安も6粒を飲むのは少し面倒です。一度に全て飲み込むのは難しいと思うので何度かに分けて飲む必要があるのですが、薬やサプリに慣れていない人の場合、ひと粒でないと飲み込めないと思います。そういった点を考慮すると、他のユーグレナサプリに比べて飲むのに手間が掛かり、習慣として続けにくいかもしれません。

それでも、これだけDHA・EPAを摂取できて、なおかつユーグレナの豊富な栄養も摂取できるというのは魅力的だと思います。自分の生活を振り返ってみて、DHA・EPAが特に不足していると感じる方は、一度試してみてはいかがでしょうか?

おすすめポイント

ユーグレナの豊富な栄養に、サラサラ成分DHA・EPAをプラス

タケダのユーグレナ緑の習慣DHA・EPAは、DHA・EPAを配合したユーグレナサプリ。DHAもEPAも元々ユーグレナに含まれている成分ではありますが、この商品では、さらにたっぷり摂取することができます。DHA・EPAといえばサラサラ成分として注目されている栄養素。普段、青魚をあまり食べない人にはおすすめしたいサプリメントです。

商品イメージ

ほかのサプリの口コミもチェック!

いのちのユーグレナ極み
ユーグレナセサミンプラス
ミドリムシバイオザイム ミドリムシのちから ユーグレナ・プラス あっぱれみどりくんfx タケダのユーグレナ緑の習慣 ユーグレナ緑皇の力 タケダのユーグレナ
緑の習慣DHA・EPA
スーパービジョン・リワード スーパー・ユーグレナ
パラミロンARX
Green Pot メディカプラス オメガ3 メディカプラス ノコギリヤシ ミドリムシGOLD ユーグレナピュア ユーグレナスマイル パーフェクトグリーン みどりむし59フコイダン マルチユーグレナW Natural balanceきゅうしゅう パラミロン580 パラミロンデラックス ユーグレナ タス・ヒクEX フノラミン ユーグレナ ユーグレナ ラクリスDX ユーグレナD&D(カプセルタイプ) 緑美想ユーグレナ ラクトユーグレナ まいにちみどりん。ROYAL ユーグレナ&プラセンタ ユーグレナ プラチナム バイオバランス みどりむしファイン+α メディカプラス アルギニン&フェヌグリーク メディカプラス 発酵黒にんにく&もろみ酢 メディカプラス ブルーベリー&ルテイン メディカプラス イチョウ葉&DHA メディカプラス エクオール メディカプラス 甘草グラボノイド メディカプラス プロポリス&ローヤルゼリー ハイ・ユーグレナ ミドリムシ ナチュラルリッチ 石垣島のユーグレナ キングバイオ みどりむしダイエット ユーグレナの緑汁粒タイプ 酵素ミドリムシ スーパーミドリムシ eu WHITE SAPLI 乳酸菌ミドリムシ メディカプラス 肝臓エキス&オルニチン ユーグレナ・エコ メディカプラス テアニン&ラフマ葉 メディカプラス プロテオグリカン ユーグレナの緑汁 緑の習慣青汁タイプ ユーグレナの緑汁 抹茶仕立て いきなりミドリムシ リプロコンディション euglenaStyle+大豆プロテイン euglenaStyle+プロテイン青汁 euglenaStyle+ミドリムシ×酵素 グリーン×グリーン ユーグレナD&D(粉末タイプ)

当サイトのご利用にあたって

当サイト(保存版!ユーグレナ(ミドリムシ)まとめサイト)は、私たち「ユーグレナまとめ委員会」が運営する、ユーグレナに関する情報をわかりやすくまとめたサイトです。当サイトには、できるかぎり最新の、信頼性の高い情報を掲載するように心掛けております。ただし、その内容の正確性・安全性について完全に保証できるものではありません。掲載情報の活用については自己責任でお願いいたします。万が一、当サイトの情報によって何らかの損害が発生した場合には、各種専門機関にご相談ください。

ユーグレナまとめ委員会について